忍者ブログ
  ~ いびこと鳥さんの日常、 時々ぼやき ~
Admin*Write*Comment
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




風邪引きました
木曜日の夕方から突然、水鼻ズルズルですだー。

キタナイ話ですいませんが、下向くとツーと流れて出てきます。しんどーい。
花粉症のヒトって毎年こんな思いしてはるのね。うはぁ。
病院に行ってお薬を貰ってきたのですが、なかなか効きまへん。
そんなわけで、ずーと鼻にティッシュ詰めて生きてます。
ええもちろん昨日会社でもしてましたとも。
接客業やないから、この際表から見えんかったらなんでもええわ、と

今日は少し鼻はマシになってきたなぁ。でもノドが痛くて微熱がある。
だりぃ・・・。


そんなわけで、金曜日は朝から病院行くためにバタバタと用意して
旦那より先に家を出ました。
ぴこさんには「病院行ってくるからね」とお話したのですが、
あーぽんは旦那とお布団の中でラブラブしてたので
「ま、いいか」と思って特に声もかけずに出かけました。
行こうと思ってた内科の病院の隣に耳鼻咽喉科があったので、
症状を伝えたら見てくださるとのことだったので
そこで診てもらい、空いてたので30分かからずに帰宅。
隣の内科はお年寄りと子供がてんこ盛りだったので、ラッキー。

家に戻ると、旦那はまだ家にいて丁度出かけるところだった。
遠くからシャーコシャーコ
あーぽんがカゴの側面によじ登ってる音が聞こえてきた。
「なんかすごい不満みたいやで。
カゴに入れられたのが納得いかへんらしい」
と旦那。
あーぽんは滅多にそんなことはしないので、
私が何も言わずにいなくなったことが納得いかんかったのかもなぁ。
いつもうるさいぴこは納得してカゴに入ってたし。

カゴをあけてそばに座ったら、止まり木に戻ってご飯を食べだした

わかるわからんは別として、やっぱり説明はして行かないとアカンね。
ちゃんと話したときは、いつもそれなりに納得してくれるもんね。
横着してごめんよ。

その後、水浴びモードに突入したのでお風呂場へ。


わくわくっ
46e6e3e2.jpg

お水を飲んでみたり
d1e5833c.jpg

脚をキレイにしてみたり
2843f19e.jpg

羽ばたいてみたり
9452da03.jpg

霧吹きに襲い掛かってみたり
9a834f3f.jpg

とっても楽しそうでした

半乾きのあーぽん。上目使い。ちょい目つき悪い?
4c38ad90.jpg

ドライヤー後は、しばしカラーを免除されたまま、のんびり~。
水浴び後は毛づくろいはあまりしないし、カサブタも濡れてるから傷が裂けにくいみたいなので。



ぴこさん、いいコで待っててくれてありがとね
5389f155.jpg


そしてそして。

つつつついに届きました! 知る人ぞ知る「龍神丸」~~~~!!
大吟醸・生原酒・中取りやでぇ
とある醸し漫画で紹介されたのと、保存が難しいのとで、
入手困難なお酒なのです~~~。
抽選で購入権を獲得したのよ。うひょひょひょ。ミーハーなわたし

でも、今風邪薬飲んでるからしばらく呑めない。・・・がっくり。
どっちみち今呑んでも味わかんないし勿体無いもんね。がまん我慢。

どんなんかな。好みの味だとよいな~。
どきどき

7bc1d9a0.jpg

PR



2日から実家に里帰りして、夕べ大阪に戻ってきました。
なんにもしてないくせに、こんなに疲れる自分てナニ?とか思いながら
昨日はそのまま寝てしまいました

鳥さん連れで帰るのは1年半ぶりくらい。
あーぽんがまた固まってしまうのではと心配だったのですが
そのへんは大丈夫でした。
よくしゃべってたし、愛想振りまいてたし。

が、やはり1泊が限度なようで、昨日はお昼過ぎから目が泳ぎ始め
フガフガと落ち着きがなくなり困ってしまいました
なだめてもすかしてもどうにもならないので
ダンボール箱を持ってきて放り込んでみました。

・・・・・・。

あれ?
50fe6992.jpg

おや?
d9ded91b.jpg

めっちゃ喜んではります。
入った途端、ゴリゴリ箱を削ってはります。

自宅でもいつもの場所にあるダンボールにしか入らないので、
多分無理だろうと思っていたのですが・・・。意外~。
ふ~とかほぉ~とかちゅ~とかゆってそれから終始ゴキゲンさんでした。


ぴこさんはと言えば、とてもよい子でいてくれたので、
家族に「かわいいかわいい」と褒めてもらいました
以前は、あちこち飛び回ってはいたずらばっかりするとてもうるさいコだったので、今のような温和なぴこさんに驚いたようです。

あーぽんのご飯を盗み食い
7c0e6b18.jpg

まぁでも、私がずっとそばにいたから静かだっただけなんだけどね~

 
そうそう。妹に、こんなものを貰いました。かわい~の
ぴこちゅんとぴーちゃんと姪っ子のデコチョコと銘菓ひよ子のチョコレート。
姪っこの写真、顔ちゃんとわかんないからいいよね。
ありがとね。
26aede3e.jpg

姪っ子はもうすぐ7ヶ月で、とてもでっかくなってました。
じ~と顔を観察して、にぱ~と笑います。かわいいです~。
でも、抱っこするのは怖いので、ちょっと膝に乗っけただけ~。
だって落としそうで怖いんだもん。へたれだから

その姪っ子用の音の出る絵本で旦那が遊んでいたら、
隣でぴこさんがゴキゲンさんになってしまいました。
ぴこぴこしながらず~っと延々吐き戻し
いつまでもやってるので、強制終了していただきました。


こういうの好きなのね。


このブログ、コメントにレスつけると、マークがつくのね。
ほいで、1件1件にレスつけられるんや。
他でも使ってたのに知らなかった~。




そんなわけで、今月から日記をブログ形式に変更してみました。
変えたからと言って書き込む回数が増えるかっちゅ~と、そういうわけでもないと思うけど・・・。
これからもどうぞよろしくお願いします

最近あんまり鳥さんの写真アップしてなかったから、何枚かアップしよう。

まずはおねむのぴこさんから


毛づくろい中~。




かごの中で不満そうです。 ちょっと怒ってます


きゃ~キレた!

 「ちょっとアンタ、出しなさいよ!」



お次はあーぽんさん。玄関で、旦那待ち~。
 

ごみ漁り中~。
 


 
トイレでいたずらしようとして見つかって、
で、可愛いふりしてすっとぼけてるあーぽんさん。


私のスリッパを噛むタイミングをはかってます 
目がいじわるそ~。
                                

では、今日はこのへんで。
 


あと、手づくり部屋に1点追加しました。よかったら見てってね~。
こんなのです~



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[11/14 鳥友です]
[09/07 はるみ]
[08/16 はるみ]
[02/21 はるみ]
[11/06 つめや]
プロフィール
HN:  
いびこ
HP:  
性別:  
女性
自己紹介:  
カウンタ
ブログ内検索
Copyright © いびこの日記帳 All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]