忍者ブログ
  ~ いびこと鳥さんの日常、 時々ぼやき ~
Admin*Write*Comment
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





本日2本目~。

あーぽんのお迎え10周年の日だというのに、
明るい話題でなくてすんませ~ん。
そして、あーぽんにも。 ごめんね。
早く治して、思いっきり遊ぼうね!

この1週間でまたもや新たな問題が発覚してしまいまして、
なんかもーマジでやばかったです。私が。
いや、あーぽんもすごい可哀相やったけど。
あーぽんはほんまにようがんばった!

でもね、今回はだーれも悪くないのよ。
脇の傷が悪化したわけではないし、
ただ換羽で首の周りに新しい筆毛が生えてきただけなのよ。
でも筆毛がカラーに当たって痛いもんだから
どうしても気になって、生えてくる筆毛全部抜いちゃって
結果、いつまでも羽根が生えない
→羽根がないから首の皮膚に直接カラーが当たる
→首の皮膚をいじる  で、なんとかしないと!

という状態。
PR




今日は、めすぐま邸にて闇ギョーザ。

何を入れるかは言ってはいけないという暗黙のルールなのに
家に行くなり、半分バラしてしまい
ギョーザ奉行に大変怒られてしまいました


ともあれ、めっちゃ楽しく美味しく
食べすぎで苦しく、盛りだくさんな一日でした。
ありがとうございました

めすぐまさん、ほんま何から何までありがとね~。

7e473181.jpg
フクロモモンガのもめちゃん。
寝袋から出てきたのでちょっと眩しそうです~。

80fc48ea.jpg
もめちゃんのお手手。かわい~♪
 

あ、そ~そ。
新しく作ったバッグ、手づくり部屋にアップしてあります。
鳥モノじゃないですが、よかったら見てね~。




最近ちっとも水浴びを催促しないあーぽんさん。
前回はひと月前で、しかも30秒で終了
 
飼い主側も、本人が全然乗り気でないし
羽ばたくと傷が開くいてしまうしで、ついつい放置してました。


今日はめずらしく、旦那が「あーぽん風呂にいれたろか?」と言い出したので
(普段気がつかない旦那が言うくらいだから、よっぽどやったんやねぇ)
嫌がるかもしれんけど、1回ちゃんとキレイにしたろ~かと実行。

今日、久々にぶっ飛んで傷が少し開いてしまったので丁度いいかと。

でも案の定、滝行中のお地蔵さん状態


毎日ハーブのオイルを塗ってるわけだし、
もともと脂粉も多いしで、羽根の内側がコテコテになってて
ずっと気になってたんだよね~。ほんとは。
冷たい水では固まって全然取れないので
少~し温めのお水で流しながらゴシゴシゴシ。
もちろん手で、だよ。

最初はかなり嫌がって抵抗してたけど、
だんだん気持ちよくなってきたのか、コテコテを取ろうという
私達の意図がわかったのか、羽根を上げて協力的になりました。
キモチ悪かったんやね。やっぱり~。

隅から隅までびっちょびちょになりました。
今日あったかくてよかったわ~。
その後は風邪引かないように、念入りにドライヤーで乾燥。
ふわふわの手触りになりました

あー、なんか久しぶりや~。


傷もだけど、抜いてしまった羽根が全部生えそろうまで
カラーを外す予定がないから、まだ長くかかるのは目に見えてるし、
これからはあーぽんが嫌がっても
もう少しこまめに水浴びさせるようにしよう。
ここ最近痒そうにしてたもんなぁ。

またまたごめんね


最近あーぽんには謝ってばっかやなぁ。




ぴこさんにお祝いの書き込みいただいたのに、
レス遅くなってすみませんっ


昨日は、会社の工場の不用品や機械なんかを移動したり
溜まりに溜まったごみやホコリを掃除しました。すごかったー。
マスクしてたのに鼻の穴まっ黒になったよぅ。
ちなみに、工場は「こうば」です。
決して「こうじょう」とは読まないように。
そんなご大層なものやなくて、しょぼい「まちこうば」ですから。

これからまだしばらく続きます。あー、男手ほしー。
私、普通に男手にカウントされてるのでしんどいっす。

案の定、今日は筋肉痛です。
腰が、足が、腕がぁ~~~。体力がぁ~~~。
そして手が荒れて恐ろしいことになってます。
その上、ものすごい眠い。
頭が回らなくて、今日ものろのろ動いてます~。


昨日はもう疲れ果てて、なーもする気がせず
ソファでぼーっと『夢をかなえるゾウ』を見ておりました。
おもしろかった

古田新太さん好きなの~。

恋愛モノや人間関係ドロドロモノのドラマは
見ると疲れるので見ませんが、
こういうすっきりいい気分になれるドラマは好きだなぁ。
単純に笑えたし。

古田さん演じるインドの神様「ガネーシャ」が
主人公が夢を叶えるために課題を出していくという話なのですが、
彼の出していく課題は、別に突飛なことではなく
「相手が何を求めてるか知ろうとする」とか
「流されずに自分の意思で決める」とか
「人のいいところはマネする」とか
「どんな状況でも前向きに考える」とか
「周りに感謝する」とか
ごくごく普通のことばっかりで
でも、それをすべて実践できれば
それはとても素敵なことだなと思えるものでした。
それを実践して素敵になっていく主人公にも好感が持てました。

ま、ドラマなんですが。
ちょっとほっこりできました

連ドラの方も楽しみじゃ~。




ぴこさまお迎え12周年です~

見えないけど、すっかりおじいちゃん。

いいなぁ、鳥さんは。
ずっと可愛いままで・・・

c9f9158c.jpg
旦那に逆毛を立てられてます。
2938a36e.jpg

pico909.jpg

f0f074af.jpg

この顔好き。ほわほわのニオイがしそう


これからも元気で長生きしてね~。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[11/14 鳥友です]
[09/07 はるみ]
[08/16 はるみ]
[02/21 はるみ]
[11/06 つめや]
プロフィール
HN:  
いびこ
HP:  
性別:  
女性
自己紹介:  
カウンタ
ブログ内検索
Copyright © いびこの日記帳 All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]