忍者ブログ
  ~ いびこと鳥さんの日常、 時々ぼやき ~
Admin*Write*Comment
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





シルバーウィーク中、実家に帰ったついでにじーじとば-ばを連れて守山にあるショッピングモール、ピエリ守山へ行ってきました。
さっそく目的の室内動物園「めっちゃさわれる動物園」へ~。

思ったよりもたくさんの動物がいて、名前通りめっちゃ触れて、犬猫以外はよく慣れていました。ってなんでやねん!
犬猫ほんまにやる気なかったわ~。
 
なんでも躊躇なく触りに行く旦那に、じじばばは驚いていた(笑)
私もそこそこ触るけど、あの人はどんな動物にも好かれるのよね。特に鳥。
あー、でも好かれると言うのか、ぐいぐい行くからこいつには抵抗しても無駄だと思われるのか今いちわからんのだけどね(^^;

べた慣れのゴシキセイガイちゃん。

目が合うなりこっちに来ようとするので手を出したらベッタリ。
飼い主意外に懐く姿を見たことがなかったばーちゃんは、めっちゃ驚いてましたが、えらく気に入って可愛い可愛いと撫でておりました。

Kさん一押し。ひよこちゃんemoji
 
 
サイチョウさん。
めっちゃ慣れてて、カキカキするとうっとり目を閉じていつまでも甘えてて可愛かった~。


ライオンさん。まだ子供の♂。猫のようにじゃれてました。
こちらはガラス越しです。


子ヤギ。かわいい・・・。


ファンテールバト。

めっちゃ可憐やな~と言ってたら、旦那が手を出した瞬間豹変して、すごい勢いで手を小突きまわしました(笑)
それが面白くて何度も何度も触りに行く旦那・・・。

・・・ついにハトさん、諦めました(^^;
 
そして~。
旦那の大好きなメンフクロウ。かーわーいーいー♪
  


めっちゃべたべた。ひたすらなでなでさせてくれて、指を甘噛みしてくれました。
すんごいふわふわなんよ~。

あと触れなかったけどアラゲインコもいたよ。
ボウシインコやおサルさん、カピバラ、ハムスター、蛇、ヤスデなんかもいました。


そしてなんと!


この後ろ姿。


このお方は!!


ハシビロコウさま! まさかこんなところで会えるとは!!!

さすがに触れなかったけど、50センチくらいのところにおりました。
割と動き回ってたよ。

いやいやなかなか楽しめましたemoji
PR




あーぽんさん、すっかり通常営業に戻っております~^^

8月17日にはいっぱい水浴びしてスッキリ~!


お腹の綿毛がありません~。抱卵中に自分で抜いたのです。

最初は抜いてなかったんだけど、途中から抜いて温めてました。
なかなか孵らないからやり方かえたんかなぁ。ほんといじらしい。


は~すっきりしたわぁ^^

今では卵産む前と同じ、というかそれ以上に安定した生活をしております。
なぜなら、カラーをまったくつけておりません!!
長い抱卵がいい気分転換になったのかもしれないです。よかったよかった。

抱卵中止直後は体重400gだったのですが、ちょっと増えて410g。
正直ビミョーです。
がんぱって400gまで落としてキープしたいところです。


こちらは久しぶりのヒカリちゃん。相変わらず懐きません(^^;
カゴから出たら触りまくれるんだけど、まったく嬉しそうではありませぬ(^^;;;


ふゆちゃんも大きくなりました。6か月で2.7kg。
可愛いんだけど、かなりやんちゃで手を焼いてます。

ケージの外でのトイレが全然ダメでちょっと困ってます~emoji
なんかいい方法ないかしらん・・・。

そうそう、Kさんも5歳になりましたよ~。すっかり小生意気です(笑)
そんなこんなで、みんな元気にしております。




14日の朝、最後の卵が割れてました。
正確には割れてはないのですが、外の堅い殻だけをそ~~っと剥がしてある状態です。

お盆に入り、旦那とお盆休み終わったら撤去しようと話していたところだったので、あーぽんもなんとなく察知したのかなぁ。
でもその日は出かける予定があり、まだあーぽんも温めていたので「帰ってきたらお家片付けるからな。それまで大事に温めときな」と伝えて出掛けました。

帰ってきたら、あーぽんは珍しく口笛を吹きならし大歓迎でした。
(最近は卵に夢中で、朝起きてきても帰ってきても反応が薄かったのです)
旦那に卵と別荘の撤去をお願いし、あーぽんを居間に連れて行ってもらってる間にサッと別荘を片づけました。
あーぽんはしばらくフガフガ言いながら歩き回って抗議してましたが、夜寝る頃には諦めてすんなり寝てくれました。私が夜中にごそごそしてても起きなかったので、きっと疲れがたまってたんだろうなぁ。お疲れさま。


最初に卵を産んだのが7月4日。まる41日間、ほんとによく頑張りました。
現在体重は400g前後で、今朝は393gでした。
あまり体重を増やすとまた発情しかねないので、このくらいをキープしようと思います。
一番心配していた自咬も今のところは大丈夫です。

ご心配くださったみなさま、ありがとうございました。
とりあえず、無事終了しました。


今日は久しぶりにみんなで夕ご飯。
以前のように自分からテーブルに飛んできてお椀の前で待機してました^^


ご機嫌さんでヘドバンしてます~。






7月29日から8月4日まで梅田の阪神百貨店で鳥グッズの販売イベントがありました。Kさんの音楽教室の帰りに寄ってきましたよ~。

ブルーボタンの皮のキーホルダーとチャームを買いました。
キーホルダーはとてもお高かったので悩んだのですが、ちゅんちゃんに似てたのとキーホルダーが丁度欲しかったのでがんばりました^^

ヨウムのストラップは数年前に同じイベントで買ったものです。


ピーナッツのチャームはホントはキーホルダーに付いてたんだけど、私カギの数が異常に多くて(自転車の鍵も入れたら11本!)埋もれて勿体ないので携帯に付け替えました♪
ブルボのチャームはどこにつけるか考え中です^^

うっふっふ~emoji


あーぽんはまだがんばってます。
うーーー、どうしようかなぁ。悩み中です・・・。




潮時かな~。

28日、29日と2日続いて卵の殻を少し剥いてあったので撤去しました。
もうダメだと思って剥いたのか、雛が出てこれないと思って助けようとして剥いたのかわかりませんが、穴の開いた卵には執着していないようです。

最初に割ったのが4番目の卵。
次が1番目。昨日が2番目の卵。

残り1個。
まだ大事に温めておりますが、そろそろ終わりに近づいてます。


あーぽんの好きなピニャータ、用意しておこう。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[11/14 鳥友です]
[09/07 はるみ]
[08/16 はるみ]
[02/21 はるみ]
[11/06 つめや]
プロフィール
HN:  
いびこ
HP:  
性別:  
女性
自己紹介:  
カウンタ
ブログ内検索
Copyright © いびこの日記帳 All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]