忍者ブログ
  ~ いびこと鳥さんの日常、 時々ぼやき ~
Admin*Write*Comment
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





みてみてみて~。
カラーにひらひらがついたんだよ。
かわいいでしょ~。

854644e0.jpg

というのは冗談ですが、なんか可愛いことは確か。

ま、本人全然気にしてませんけど。

お休みの日は、てるてるカラーで過ごす時間が多いのですが
ちょっと怪しい行動が見受けられたので改良しました。

これ以上径を大きくすると歩くことにも支障をきたすので
ひらひらならそれほど足元の邪魔にならないし
怪しい行動も阻めるんではないかと・・・。

それにしても、可愛いらしい。
あーぽんてば、似合いすぎ~。


夜の毛づくろいタイムに、急にお腹が痛くなって
あーぽんの見張りを旦那に託してトイレに駆け込んだ私。
トイレからでると、扉の前にあーぽんが。
もちろん、見張り中の旦那も引き連れて

ソファに戻ると、またのんびりと毛づくろいを再開。
毛づくろいの監視は私の役目なの?
へんなのー。

その後、就寝用カラーを付けられたあーぽんは
いつものように少し凹んで玄関に行ってしまいました。
(カラー着用後はしばらく独りになりたいらしい)
直後、お茶を気管に入れてしまった旦那が激しく咳き込むと
あーぽんが慌てて走ってきて旦那の所に。
心配してくれたみたい

その後、またトイレに篭ってうなる私のところにやってきて
トイレの前をうろうろうろ~。
場所がトイレなだけに(あーぽんはトイレが大好き)
そうとも言い切れないけど、もしかして
さっきのも心配して来てくれたのかなぁ。

ありがとね、あーぽん


今日の夕焼け。

8f02ba7e.jpg

雲と空の色がめっちゃキレイでした。
PR




久しぶりに鳥さんのお写真を・・・。

朝食を食べてる私の手に擦り寄ってるところ。

e25c2314.jpg

最近、いつでもどこでも甘々のひっつき虫です。
でもって、うるさい

c9301a52.jpg

カメラ目線なぴこさん。

もうね、最近縦横無尽に飛ぶんですが。
アンタの目はどうなっとんのや?

だいたいは正確に狙ったところに行ってるみたいです。
無理そうなときは途中でUターンして戻ってくるか、
途中の安全そうな場所に緊急着陸します。

なんというか、度胸があるのねぇ。


35d5a3ab.jpg

夕陽の中、カラーの交換時にちょっと毛づくろい。

毎日と決めてるわけではないのですが
その日の様子を見て毛づくろいしたりしなかったり。

あんまり間をあけると、毛づくろいが乱暴になって
大丈夫なところもひっかいてしまいそうなので
ちょくちょくしてもらってます。


ふたりとも元気です




今日郵便局にいったら、「年賀はがき注文受付」の幟が立っていた

やめてくれー。気分悪いー。
早すぎやろ~

数日前に、お客さんからの注文FAXに10月末の納期のものがあって
それだけでもなんか気分重くなったのに~。

まだ秋の入り口やのに年賀状てアンタ・・・。
そんなに追い込まんでくれ。

夏の余韻を楽しむ心もないんかい。



手づくりブログに2点追加しました。見てね~


←ブログパーツをつけてみました。
クリックしたら金魚にえさをあげられます。
なんとなーくちょっと楽しい




今日は朝から健康診断に行ってきました。・・・私の。

前回は2時間かかったのに、今回は1時間ちょっとで終了。
やっぱり土曜日の方が空いててよいな。
40台突入ということで、今回はメニューが多い。
それとメタボ検診とやらのせいで、いきなり腹回りを測られた。
なんかいややわー。
ほっといて~って感じ。

私はバリウムは全然平気な人なのですが、
 空腹でバリウム飲むと、なんか体が怒り出しません?
コレは食べ物とちがう~~!!
って感じで、急激にお腹が減ってくるんですよ、私。
検査が終わるまでなだめすかしながら
帰り道でパン買って、家に着くなりそっこー食べました。

朝からの検査でこれなので、
お昼からの検査だったりするともうフラフラです。
去年、それで懲りました。
もーマジで倒れそうやったもん。

とりあえず、なんも出ませんように!



週末、あーぽんはなんだかすごくつまんなさそうで
なにをやっても今いち元気がありませんでした。
いっぱい相手してたんだけどね。
うーん・・・。

水曜日で投薬終わって、フガフガ言うのは少し
マシになったんだけどなぁ。
ちょっと精神的に参ってきてるんかなぁ。


せっかく傷がひとつ治って、密かに喜んでたのに
どうみても2日間はちゃんと塞がってたのに
飛んでまたパックリいってしまいました
ほんのちょっと飛び降りた程度だったのに~。
傷のある場所からちょうど羽根が生えてくるから、
引っ張れやすいんだろうけどさ~

どうやったら飛ばないでいてくれるのー?
何日死守したら、裂けないくらい皮膚が強くなるのー?




ヨウムってさ~、首長いし伸びるし体柔らかいし頭いいし、
エリザベスカラーのお世話になるようなことは
極力避けたい種類の鳥さんだと思います。

まぁ、どんな鳥さんでも嫌だと思うけど、そういう意味でなくて
飼い主側が困り果てるというか・・・、ね。

ヨウムに「絶対」攻略されないカラーって
付けたら普通に生活できないサイズになるか
もういっそ金属製!?ってことになりそうなんだもん。

それにやっぱり精神面が心配だしね。
ヨウムって頑固なコが多いから・・・。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[11/14 鳥友です]
[09/07 はるみ]
[08/16 はるみ]
[02/21 はるみ]
[11/06 つめや]
プロフィール
HN:  
いびこ
HP:  
性別:  
女性
自己紹介:  
カウンタ
ブログ内検索
Copyright © いびこの日記帳 All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]