~ いびこと鳥さんの日常、 時々ぼやき ~
![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
10週間ほど前、じんましんになりました。 昨日病院に行ってお薬もらって、痒みから開放されました。 なんで、昨日までほうっておいたのかというと じんましんであることに気づいてなかったからです(^^; 原因はわかってるのですが、 ただかぶれたんだろうと思ってたんですよね~。 マシになってたのに入浴剤入りのお風呂に入ったら、また再発。 しかも、さらに強力に ![]() 病院行く前の日の夜は、痒くてほとんど眠れませんでした。 あちこちボコボコに腫れて痒いわ、熱持って熱いわ。 熱が篭ると痒くなるので、寒い中、寝巻きいっちょで 立ったり座ったり腕上げたり・・・。 数時間やり過ごし痒みが少し引いた頃に 布団に入って気絶するように3時間ほど眠りました。 貫徹はやばいので助かった・・・。 んで、病院行ってお薬もらって痒みから開放されました。 すごいっすね、抗ヒスタミン剤って。 先生に「風邪ひいてるでしょ。喉腫れてるよ。 ここ2ヶ月ほどお腹の調子悪いでしょ。 腸全然動いてる音してないよ」と言われました。 確かに、ずっと胃が悪くて調子悪かった。 便秘気味でここのところ健康なヤツしたことないし(失礼~)。 そうか、風邪やったんか。 てっきりストレスやと思ってた。 今年は季節の変わり目に風邪ひかなかった と思っていたのにな~~~。 それにしても、痒くて眠れないということは こんなにも辛いことなのですね。 マジで、痒みで気が狂いそうでした。 掻いたらいかん!と思いながら掻いてしまったときの あの気持ちよさといったら!!!! あーぽんの気持ちがわかりました(^_^; こりゃ、なかなか我慢できないね。 PR |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
今日は、またもや京都までお出かけしてきました。 上賀茂神社の手づくり市と、 岡崎公園でアートフェスティバルがあるということで・・・。 市を回る前に、先に上賀茂神社にお参りしました。 雨が降ってたからか、辺りに土と木の匂いが漂っていて すがすがしくて少し懐かしい気分になりました。 開催時間に合わせていったのに、とてもゆる~いイベントで いつまでたってもお店が出揃わない(笑) ま、毎月やってるみたいだからな~。 雨も結構降っていたので、そこそこに引き上げました。 手づくりのお菓子とアクセサリーが多かったなぁ。 で、戦利品は食べもんばっか。 これ、可愛いでしょ~。「絵本なクッキー」 このあと1件美術館によってからの帰り道、 北山駅前にでっかい「INOBUN」の店舗発見。 こりゃ~入らんと!! 「INOBUN」は京都の可愛い雑貨屋さんなのです。 最近はネットショップもやってんのね。 そこで、こんなネックレスを買ってしまった。 それと紐で束ねてある茶色と赤色のリネンのカットクロスも。 他の布地はこの後に行ったノムラテーラーで購入~。 ほんまは、この後岡崎公園のイベントにいくつもりだったんだけど、 雨降っててあるのかないのかわからんかったし 傘差しながら見てまわるのが面倒で止めてしまいました。 なんか結構疲れたしー。 あーでも行っとけばよかったかな~とちょっと後悔。 こだわりの作品!ってのは、こっちの方が多そうやったんよねー。 うー、次回いつあるかわからんけど、今度は絶対行こう。 帰りキディランド前でえらい人だかりがあったので 上から覗いて見たら、「リラックマ ![]() ハロウィンのイベントなんかしら。 左側に白いのもいたんだけど、写真に撮れんかった。 結構かわいい ![]() 家に着いたら、玄関にあーぽんがおりまして 私の顔をみて「ポー」と一声。かわい~~。 ぴこもぶっ飛んできて、ずっと離れようとしませんでした。 どっちも寂しかったのかな。(旦那はいたのよ) いい子でお留守番、ありがとうね ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ぴこさんにお祝いの書き込みいただいたのに、 レス遅くなってすみませんっ ![]() 昨日は、会社の工場の不用品や機械なんかを移動したり 溜まりに溜まったごみやホコリを掃除しました。すごかったー。 マスクしてたのに鼻の穴まっ黒になったよぅ。 ちなみに、工場は「こうば」です。 決して「こうじょう」とは読まないように。 そんなご大層なものやなくて、しょぼい「まちこうば」ですから。 これからまだしばらく続きます。あー、男手ほしー。 私、普通に男手にカウントされてるのでしんどいっす。 案の定、今日は筋肉痛です。 腰が、足が、腕がぁ~~~。体力がぁ~~~。 そして手が荒れて恐ろしいことになってます。 その上、ものすごい眠い。 頭が回らなくて、今日ものろのろ動いてます~。 昨日はもう疲れ果てて、なーもする気がせず ソファでぼーっと『夢をかなえるゾウ』を見ておりました。 おもしろかった ![]() 古田新太さん好きなの~。 恋愛モノや人間関係ドロドロモノのドラマは 見ると疲れるので見ませんが、 こういうすっきりいい気分になれるドラマは好きだなぁ。 単純に笑えたし。 古田さん演じるインドの神様「ガネーシャ」が 主人公が夢を叶えるために課題を出していくという話なのですが、 彼の出していく課題は、別に突飛なことではなく 「相手が何を求めてるか知ろうとする」とか 「流されずに自分の意思で決める」とか 「人のいいところはマネする」とか 「どんな状況でも前向きに考える」とか 「周りに感謝する」とか ごくごく普通のことばっかりで でも、それをすべて実践できれば それはとても素敵なことだなと思えるものでした。 それを実践して素敵になっていく主人公にも好感が持てました。 ま、ドラマなんですが。 ちょっとほっこりできました ![]() 連ドラの方も楽しみじゃ~。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
今朝方、いい夢をみた。 だいたい私のみる夢は、背景とか人物の顔とかがいい加減で 色も一応ついてるけど、あんまりハッキリしてない感じなのです。 目がかなり悪いくせに、普段から 眼鏡もコンタクトもしないで生活しているからだと思うけど。 どっちも目が疲れるからしんどいのよねー。 だから、必要なときしかしない。 人の顔も、見ようと思ってみないと見えないから 1度会ったくらいではなかなか覚えられない。 会話したら覚えるけど・・・。 そんなわけで、夢の中ではいつも人物の顔はない ![]() ちゃんと誰なのかはわかるんだけど、顔はないのね。 すごく印象に残った顔を夢に見るときは、ちゃんとあるんだけど。 背景もそうで、ものすごい適当。 でも、印象に残ってるものとか、自分の興味のあるものの場合は 異常なほどディティールにこだわったものが出てくる。 ほいで、夢の中でそれを感心して見てる自分がいる ![]() 自分が普段何を意識してるかがよくわかっておもしろい。 ほんで、夢の話でしたね。 時々、うちの鳥さん達も出てきます。 たまに違う動物の姿で出てくることもあるけど 概ね今の姿で出てきます。 昔は、よくぴこちゅんが分裂して、 どんどん増えていく夢を良く見ていた。 分裂する度に小さくなって、見つけるのにめっちゃ苦労するの。 何の意味があったんだろう? ま、それはいいのですが。 今日の夢は、ぴこちゅんとあーぽんが出てきました。 あーぽんは特に何もなかったのですが (うそ。冷めたミートソースの鍋に脚突っ込んで、洗われそうになってた) ぴことちゅん助が仲良く遊んでいました。 ちゅん助は夢の中でも亡くなっている設定だったのですが、 どうも、年に1日だけ会えることになってるらしく ちょうどその日だったみたいです。 夢の中で、楽しそうに遊ぶ姿を見ながら、 「よかったなぁ。年に1日でも会えるのは嬉しいなぁ。 今日って何日やったっけ? あ、クリスマスか。 なんでクリスマスやと会えるんやろ? ・・・。 クリスマスやったらなんかそれっぽいし、 ま、そんなこともきっとあるんやろう」 と、適当なことを思っている自分がいた ![]() 夢の中までテキトーやったわ、私。 久しぶりにちゅん助にも会えたし、 ぴこも嬉しそうやったし、 なんかちょこっといい朝でした。 もうすぐちゅん助の命日だからかなぁ・・・。 |
|
![]() |
|
![]() |